1.予備発泡工程(一次発泡)
原料(発泡剤が入った直径1mm程度のポリスチレンの粒)を蒸気で加熱し目的の倍率まで膨らませます。加熱温度は85℃~100℃ 。
予備発泡機
予備発泡機
2.原料の熟成(養生)
粒子を乾燥させ熟成。熟成時間は8~48時間必要です。
熟成サイロ
3.成形工程(二次発泡)
粒子を金型に充填し蒸気のより加熱し融着させ型形状に成形。加熱温度は115℃~125℃です。
大型成形機
中型成形機
4.品質検査
取り出した製品の外観・寸法・重量の検査を行います。
検査
5.乾燥
成形直後の製品には水分が含まれているため、乾燥室で水分を取り除きます。40℃程で4~5時間。
乾燥室
6.ASSY(アッセンブリー)工程
部材の接着、パッキン貼り、ロット№刻印、金具取付などを行います。
7.梱包・出荷
製品を梱包し、ご指定の納品先へお届けいたします。
倉庫
出荷
8.加工
電熱ニクロム線にて原反ブロックをカット、加工します。
NCカット機にてどんな形状にも対応可能です。
NCニクロム加工機
ニクロムカット機
9.リサイクル
選別し、減容することでリサイクルします。(インゴット)
発泡スチロール減容器